第2回ワカモノ定例会を実施しました!
こんにちは!サポートメンバーの中村です。
第2回ワカモノ定例会では、「受入団体のことを自分の言葉で話せるようになること」を目的に、ワークを通してワカモノ自身の活動先団体について再確認、理解を深めました。
[開催概要]日時2024年9月14日(土)14:00~16:00
会場:藤沢市市民活動推進センター 会議室
メンバー:ワカモノ 7名、サポートメンバー 6名、事務局 2名
[ワカモノ定例会の内容]
・近況報告
・サポメン ななとみつきからの挑戦状
・サポメン 千晴の体験談
・ミッションカードの共有
・中間発表会の説明
・事務連絡/写真撮影
[近況報告]
団体での活動内容とプライベートでの近況を話してくれました。
夏休みだったこともあり、旅行や友人と遊ぶなど、団体活動と両立して充実した時間を過ごしているようでした。笑いも生まれており、楽しい雰囲気での近況報告会でした。
[(サポメン)ななとみつきからの挑戦状]
活動が始まってもうすぐ2ヶ月。団体の看板を背負って活動する機会もある中で、どこまで団体について知っているかを確認するため、「(サポメン)ななとみつきの挑戦状」として、受入団体について話すワークを行いました。
挑戦状は2つあり、穴埋めで文章を完成させる自己紹介ワークと団体紹介ワークです。2つは自分と団体で異なるものを紹介するものですが、項目は言葉を変えながらもそれぞれを同じように説明できるようになっています。まずは自己紹介ワークを作成してもらい、次に団体紹介ワークを行ってもらいました。
団体についてはまずは調べず埋めていただきましたがそれでもみなさんがほとんどの項目を自分の言葉で埋めていてさすがでした!中には欄からはみ出るほどたくさん書いてくれているワカモノもいました!
[千晴の体験談]
挑戦状の内容を踏まえて、サポメンの千晴(ちはる)とななからインターン生の頃のエピソードを交えてお話ししました。千晴からは、団体の一員としての責任や自覚を持つきっかけとなったエピソードと、ワカモノならではの目線で団体と関われるという話をしてもらい、ななからもインターン生の頃のエピソードを通して、自分ができること、やりたいことを発信していくことが団体の一員としても、団体にとっても良い作用を生む、というお話しをしてもらいました。
ワカモノから「活動中に意識したい」「改めて団体のことを知っていきたい」などの感想をいただき、OGの経験や考え方がワカモノに響いていたと感じます。私、中村も聞きながら気づきをいただけるお話しでした!
[ミッションカードの共有]
オリエンテーションでお配りしていたミッションカードの達成度とミッションに取り組んだ感想を共有してもらいました。
カードには「団体の正式名を覚える」「団体の掲げているミッションを知る」など6つのミッションと、自分で作るオリジナルミッション2つの計8つがありますが、オリジナルミッションで「第2回定例会までに20時間活動する」と立て、すでに30時間を超えているワカモノもいました!自分の立てた目標をモチベーションにして取り組んでいるようでそれぞれがカードをうまく使いこなしているようでした。
[中間発表会の説明]
中間発表会の会場や発表形式をワカモノに共有しました。発表方法は例年、形式を決めずそれぞれオリジナルの方法で発表してもらっているので、今年のワカモノも自由形式で楽しく発表してもらえたらうれしいです!
[事務連絡/写真撮影]
最後に事務連絡と写真撮影をしてワカモノ定例会は終了しました。
今回は活動先団体について、また活動中のミッションなどを発表するワークが多かったので、知っていたこと知らなかったことを明確にすることができたのではないかと思います。今後の活動に活かしてもらえたら幸いです。
近況報告や挑戦状ワークの共有など、発表する場面では司会が指名する前に手を挙げ発表しており、積極的な姿が印象的でした!休憩時間やフリータイムではワカモノ同士で和気あいあいとお話ししている姿も見られ、交流が深まっていてうれしい限りです。
ワカモノの活動の様子は、SNSでも発信していきますので、ぜひ覗いてみてください。
Instagram:wakamono_npo
(https://www.instagram.com/wakamono_npo)
X:@wakamono_npo(https://twitter.com/wakamono_npo)
コメント