農福連携 藤沢市のくわちゃん農園とお試しノウフクを実施しました! 6/16(金)社会福祉法人エール湘南の事業所リガーレにて、くわちゃん農園の指導のもと、お試しノウフクを実施しました。リガーレの利用者さん1名が、ズッキーニといんげんの袋詰めにトライしました。出来栄えを確認して頂いた結果、今後も継続してリガー... 2023.07.06 農福連携
SaveJapan 8/20 SAVE JAPAN プロジェクト 「みんなでザリガニ退治大作戦!!」参加者募集中です。 日本の希少生物種と自然環境を守る「Save Japan プロジェクト」。全国各地の自然保護団体、中間支援組織、日本NPOセンター、損保ジャパン(株)の4者が協力して実施しています。2023年8月20日(日)、小田原市、酒匂川の左岸(平塚側)... 2023.07.01 SaveJapan
農福連携 農福連携スタートアップミーティングを開催しました! 4/25(火)及び5/14(日)15:30~17:00 農福連携スタートアップミーティングを藤沢市役所で開催しました。農福連携(農業と福祉の連携)の現状を知り、また、働き手が欲しい農家の方と、働く場が欲しい福祉事業所の方とのマッチングに向け... 2023.06.08 農福連携
ワカモノ×NPO インターン生募集! 地域でつながるワカモノ×NPOインターンシッププログラム2023 本プログラムは、ワカモノが約半年間、NPO で団体の一員として関わる インターンシッププログラムです。「自ら考え、選ぶことができる力 をつけた人材が育つこと」を目的に実施しています。 最初の面談で皆さんの「やってみたいこと」をしっかりと伺... 2023.06.03 ワカモノ×NPO
農福連携 農福連携マッチング等支援業務(JAさがみ管轄地域) 農福連携とは障がい者等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組です。農福連携に取り組むことで、障がい者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけでなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな... 2023.04.01 農福連携
水福連携 水福連携マッチング等支援業務 水福連携とは障がい者、高齢者(若年性認知症を含む。)、生活困窮者といった幅広い福祉人材を、水産加工や漁業といった水産業の担い手の一端に位置付け、福祉部門と連携しながら水産業の担い手を増やし、福祉人材の就労・雇用の確保につなげるとともに、福祉... 2023.04.01 水福連携
その他 地域版組織診断システムの運用(「17の視点」について) 市民活動団体・非営利組織が自主的かつ安定的に活動を続けるためには、団体が自らの組織状況を把握することが大変重要です。弊会が開発したセルフチェックツール「組織を支える17の視点」は団体を評価するツールではなく、団体の現状をデータ化することで、... 2023.03.09 その他未分類
ワカモノ×NPO 成果発表会を実施しました! こんにちは。サポートメンバー(以下、サポメン)の相原です。2023年2月19日(日)14:30~フジサワ名店ビルにてオンライン(Zoom)と対面のハイブリッド形式での成果発表会を実施しました。ワカモノ8名、サポメンなどスタッフ11名、参加者... 2023.02.20 ワカモノ×NPO
その他 【求人募集】企画事業スタッフ(非常勤スタッフ)【募集区分B】(締め切りました) 特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構は、「つなぐ・支える・うごく」をキーワードに「NPOを応援するNPO」です。神奈川県藤沢市を拠点に、市民活動団体の支援活動やまちづくりを通じて、NPOが活動しやすい環境作りと地域の活性化を目指しています... 2023.02.02 その他
その他 【求人募集】市民活動支援施設スタッフ(非常勤スタッフ)【募集区分A】(締め切りました) 特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構は、「つなぐ・支える・うごく」をキーワードに「NPOを応援するNPO」です。神奈川県藤沢市を拠点に、市民活動団体の支援活動やまちづくりを通じて、NPOが活動しやすい環境作りと地域の活性化を目指しています... 2023.02.02 その他